ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年07月14日

湖畔でスーパームーンの月光を浴びる!



今日のステ子からの眺め。

山中湖の湖畔に位置する”みさきキャンプ場”に行ってきました。
地図で見ると、湖にぴゅっと飛び出した岬にあるキャンプ場です。
細長い岬の両側が湖になります。



設営が済んだらまずはビールですよね(笑)
台風が過ぎ、一気に暑くなるということだったので大量にビールを用意しました。
でも、涼しくて~~~~~。ワインの方がすすみました^^



今日はアルストで。
ソロだったら、私にはこれで十分です。でもデュオだとガスの方が燃費がいいかなぁ。



ジャージャー麺♪
ピリッと辛いのがビールによく合います。
きゅうりい~~~~~~ぱい盛って、半熟たまごをとろんと乗せましたの。









食べたら湖で少しパシャパシャ水遊び。
この写真を撮った後からどんどん雲が広がって、風も強くなって・・・さっむーい!



キャンプ場から離れたこの辺は人気がなく、釣りの人も反対側で釣っていたので、
岸辺で少し放牧させてもらいました。





が。
嫌です。もう入りません。シンクロしてます。陸で、ですが^^w

涼しいせいかすぐ水から上がってしますw
グロは牧羊犬だから、水より陸がいいらしい^^; 
飛び込みも出来るすごい子だっているのにね~。



みさきの先端まで行ってみました。
静かです。キャンプ場はとっても賑やかなんだけどちょっと離れるととても静か。
ここら辺に張りたいwww
タープ類を張るのは禁止だそうなので、椅子とテーブルだけ持って
しばらく湖をながめながらぼんやりしたり、時々水に入ったりして過ごしました。



戻ると、前室から見える風景の中に優雅な絵描きさんがおりました。
水彩かなぁ~。のぞきたいけど、お邪魔しちゃ悪いのでそっと遠くから。



絵描きさんを眺めながら珈琲タイム。
こぽこぽって音もアルストならよく聞こえます。
ミルクフォーマーも持ってきてたのに、前回に引き続き、またしても牛乳がない!
今度は私の買い忘れです。とほほ。ぎゅぅにゅぅぅぅぅ;;



ゆっくりゆっくり。
陽が暮れて行きます。

涼しくて気持ちいいい。犬も心地よく疲れて寝ているし。
お夕飯前のこの時間が一番好き。
これから始まる宴も楽しみだし、夜の焚き火も楽しみ。
そんなことをのんびり想像しながらの珈琲タイム。

iPhoneから流れるのは山梨放送。
でしたが!3局あって、どれもが競馬w
お隣の音楽をBGMにさせていただきました。
この時期ならではって感じです^^

この日の夜はスーパームーンだったのでたっぷり月光を浴びてきました。
曇り空なのに後ろに影が出来るほどの月光でした。
時々雲の隙間から月が顔を見せるとハッとするほど明るい。
長く伸びていく影。
そして、
焚き火を見ながらの赤ワイン。じゅわ~と柔らかなお肉うぅ。
最高!!!!

だけどもだけど♪
などなどの写真がありませんの・・・。



iPhoneのコードを間違えて持ってきたしT-T
夕陽の写真撮ったところでシャットダウン・・・。
今回忘れ物が多かったんです。
コードもだし、
まさかまた?の牛乳買い忘れでしょ~。
それからバウルー。朝食のホットサンドは!?

あとなんだっけ・・・



あーそれも忘れちゃいました^^;てへ。