ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年06月06日

ソロキャンプによさそうなメタルケースの調味料入れ



コレ!見てピーンと来た方もいるかと思います。

中身を出してみましょう。




真っ赤なメタルケース(*ΦωΦ)!

ドラマ99.9をご覧の方はわかりましたね。
そう!深山弁護士が使っている調味料ケースです。
なんてキャンプにちょうど良さげな!と、
見た瞬間思いました。おそろしやキャンプ脳(笑)

なにが良いって…

開けますよ〜。



からの〜〜









こう!
こうすると、調味料がすごく取り出しやすい!
調味料の量も良い具合♪
9個のボトルが少しきつめに入ることで、
中身がバラける事もなく気持ちよく収まってます。



大きさはこんな感じ。カッターと名刺入れを並べました。
長さがiPhone6プラスと同じくらい。
iPhoneで撮影してるので比べられないw
短いペンケースといった感じで、またなんて言うか
グッとくるコンパクトさ。色も良い。むふ。

前回のドラマでは、この調味料を料理に入れる深山弁護士が、殺人の容疑で捕まってました。







ゲハッ!お、俺のゴハンにな、なにを⁉︎






  

Posted by oto at 19:16Comments(12)収納

2015年11月05日

棚、運搬、保管の三役。

サイトで、身の回りの細々したものを使いやすくまとめておきたい。
座ったまま、手の届くところに(笑)
それと、お気に入り持っていくのだから、
お酒を飲みながらそれらを眺めたい。

出しっぱでもそれなりに見栄え良く、
かつ、モノが取り出しやすくてしまいやすい。

そんなのが理想で、ワイン箱をふたつ手に入れました。






ちょっとクラシックな色味です。
アイアンの蝶番と、パッチンと止められる金具を付けました。



開くと横に長〜くなります。
これを全部出して、立てて、





棚にします。
こうやって置いて、使ったり、眺めたり(笑)
私の持っている幕は小さいので棚は低いほうが具合がいいのです。

でも…1度全部出さないといけないから面倒くさくなっちゃうかな。なっちゃうかも。
そしたら!ぱかっと開いてそのまま置いといてもいいかな。



以外と入ります。重い( ̄▽ ̄)
でも…

『これに入る分だけは持っていってもいい』

という自分ルール(笑)

この箱の中のものを引っ張り出しは眺め、
また箱にしまっては眺め…
それだけで何杯か呑めます。



取っ手を付けるか付けまいか悩み中。




テーブルにもなるよ☆

  

Posted by oto at 14:23Comments(24)収納