ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月18日

はじめてのソロキャンプ*道志の森

はじめてのソロキャンプ*道志の森

はじめてのソロキャンプへ行ってきました。場所は「道志の森」です。
ずっと行ってみてかったキャンプ場ですが、ひとりで行くには少し遠いので迷いましたが、
はじめてのキャンプ場はずっと心に残るキャンプ場になるだろうから...決めました^^
道志のうねうね道をどきどきしながら走行。実は免許を取って3年、県外へのソロドライブは初です。
そんなこんなでライダーさんに先をゆずりながら森へ到着。ふぅ。

いざ!ところが;;;;
森の中のメイン通路を勘違いしていて、何度も行き止まりになりながら管理棟を目指すも
なかなか管理棟が見つからない!どうなってるの~この森!!
そこへ軽トラが颯爽と走ってきました。道志の森って文字が書いてある。キャンプ場の人だ!
すいませーーーーん!と助けを求める私。先が思いやられます^^;
一般道だと思い込んでいた道がキャンプ場のメインとなる道でした。てへ。

あらためてどこに我が家を建てようか?土地探しです。

はじめてのソロキャンプ*道志の森

少し高い場所から川を眺められるこの場所に決めました!
平日なので誰もいません。どこを見ても美しい新緑。川のせせらぎと葉擦れの音。

はじめてのソロキャンプ*道志の森

この緑を独り占め~~~~~~~。
お家が無事に建ったので、ちび焚き火用の小枝探し&黒兄の散歩&管理棟探しに行きますwww

はじめてのソロキャンプ*道志の森

はじめてのソロキャンプ*道志の森

花も飾りましたよw 女子だもん。
ピントが川になってるけど^^;
それにしても川のせせらぎが本当に気持ちい♪

はじめてのソロキャンプ*道志の森

運転の緊張を甘いもので癒しながら珈琲タイム。もうこれだけで胸がいっぱい。
お夕飯は本日デビューのファイヤーボックスナノを使って炭火焼をやってみたい!
ということで王道のやきやき!ファイヤーボックスナノの使用感は次の記事で改めて書きますが
とてもおもしろい道具でした。これはいい!実にたのしぃ~~~~♪

念願の卓上焚き火を愛でながら呑む!を実行。

はじめてのソロキャンプ*道志の森

焚き火テーブルだからへいきっしょ?とナノの下にカーボンフェルトを敷かずにガンガン燃やしてたら、やっちゃいました^^;

はじめてのソロキャンプ*道志の森

コゲ~~~~~~~~~。あ~あ。
でもこのコゲを見るたびに、私はひとりふふふふふふって笑うだろうな。だからいいことにします。

はじめてのソロキャンプ*道志の森

今回おつきしてくれたのは黒兄。ヒゲの人がどうしても連れて行けと。
一応心配してくれたらしい^^;

管理人のお姉さんがとても親切で見回り中に何度か声をかけてくれました。
はじめにテントを張るときもあそこのテントは今日いなくなっちゃうよ、あそこの人はもう一泊するよ、
あの辺は陽が当たって明るいからいいかもよなど気にかけてくれました。
道志の森では今年に入って女性のソロキャンパーは私で3人目だったそうです。
「いよいようちも、女子が来てくれるキャンプ場になったかしら」って素敵な笑顔を見せてくれました。


はじめてのソロキャンプ*道志の森

また行きたいキャンプ場です^^
そうそうプールはからっからでした。

はじめてのソロキャンプ*道志の森







同じカテゴリー(キャンプ)の記事
えっ?同居なの?
えっ?同居なの?(2016-12-19 13:36)

この記事へのコメント
こんにちわぁ~
ソロキャンデビューおめでとうございます(^^♪


自然の中で愛犬と過ごす至福の一時・・・
色々な出来事がすべて良い思い出になりますね☆

レポから伝わってくるサイトの雰囲気がとても良いキャンプ場ですね。
初キャンプ候補として、道志の森チェックさせてもらいま~す(^o^)丿

アルコールで唯一飲める梅酒・・・カシス梅酒気になるぅ~(*^_^*)
Posted by shamonshamon at 2014年05月18日 16:22
ソロデビューおめでとうございます^^
やっぱりこの時期は森の中がいいですねー♪
道志の森大好き!!
いいとこですよね。
冬によく行きます♪
この季節もやっぱりいいな~♪
黒兄ちゃんとのんびりまったり。
あたしもソロキャンプしていな~。
Posted by みき at 2014年05月18日 19:24
こんばんは~(*´∀`)

初ソロキャン、おめでとうございます♪
すっごくいい所じゃないですか~!!!
お花を飾るとこなんて、見習わなきゃなって反省・・・。(なんせ、いち早くビールを飲むことしか考えてない・・・)
卓上焚き火もすごくいいですね♪

あと、言ってもいいですか?
黒兄ちゃん・・・
たまんないっす!
直接見つめられたい・・・(*´ω`)
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2014年05月18日 22:40
ソロキャンデビューおめでとうございます。
平日だと誰も居無くて寂しそうですが、
黒兄ちゃんが居たから大丈夫だったかな?

オイラもソロでどっか行きたいなぁ(^-^)
Posted by ちびるくんちびるくん at 2014年05月18日 23:33
こんにちは!
初ソロキャンおめでとうございます!
すばらしい景観と暖かい人とのふれあい、生涯忘れられない思い出になりましたね^^
ファイアボックスもかなりいい感じですね。
僕も欲しくなりました!
ステイシーちゃんも前室との兼ね合いがすごくフィットしてますね。
ワンコもしっかり護衛・・・。
頼もしいですね^^
僕んちのワンコはアホなんで僕が護衛している始末です。
良い季節になりましたねー。
これからガンガンいってください!
どうし、僕も行ってみたいです。
Posted by おさびし山のシュウおさびし山のシュウ at 2014年05月19日 11:28
☆shamonさん!
ありがとうございます!ついに行ってきましたソロキャンプ。
道志の森はとても気持ちの良いキャンプ場でした。
土曜日は朝からたくさんの車が入場してキャンプ場らしい雰囲気。
平日なら野営感が味わえそうです^^
洗い場で常連さんとお話することができたのですが、
なんといっても秋がおすすめよ~~~とのことでした。
落ち葉がふこふこで気持ちよいのだそうです!

梅酒はお好きですか?
カシスの香りもしつつしっかり梅酒でしたよ~。
Posted by otooto at 2014年05月19日 11:33
☆みきさん!
みきさんは常連さんなのですね♪
しかも冬!空気がぴりりとした冬の森はまた風情がありそうです。
が冬のソロは勇気がいりますわwww
秋冬はデュオでこの木々の心地よさをヒゲの人にも見せてあげたいです^^
あ、夏も涼しそうで良いでしょうか?
いつも朝霧の方へいくことが多いのですが、去年顔までブヨにさされたんで、今年はちょっとあっちへ行きたくないなぁなんて;;;;

黒兄は私と一緒でびびっちょなんですが、さすがに年の功?
ごはんも食べられましたし、前室で熟睡もしてました。
嬉しそうに森を散策する姿を見て連れてきてよかったなぁと
しあわせ~な時間を過ごしました^^ わんこ...っていいですよね♪
Posted by otooto at 2014年05月19日 11:40
☆まーどぅんさん!
新緑がとってもとっても美しい森でした!
はじめてのソロには背伸び気味なキャンプ場ですが、
どうせなら一番行きたいところに行こうと思って^^
管理人さんがとても親切で不安なく過ごせました。ほっ♪
お花は....なんか森に入って浮かれてたんでしょうね。
赤毛のアン気分www あほです^^;たんぽぽだしwww

卓上焚き火はすごく気に入りました!
これはもう手放せません。うふふふふふ。

黒犬、弟は要注意ですよ!
じーーーーーーと見つめると、
じーーーーーーと見つめ返してきます。
そして、
ふいに、

猫パーーーーーーーーンチ!!顔面にですw
Posted by otooto at 2014年05月19日 11:49
☆ちびるくん!
離れたところには何張りかあったようなんですけど、
皆さん見えないところにいらっしゃるんでぼっち感がwww
金曜土曜とお世話になったので、朝方どんどん人が来て
賑やかになったので寂しさは軽減されて帰宅できたかもしれません。
日月とかだと....最初からいないより寂しさ増しそうです^^;

それにしてもこの時期は暑くもなく寒くもなくで
とても過ごしやすかったです♪
Posted by otooto at 2014年05月19日 11:53
☆シュウさん!
ついに行ってきましたよ~ソロキャンプ!!
念願の念願のソロキャンプですでっす~。
でも、シュウさんみたいなおいしいものは何にも作れませんでしたT-T
それは次の記事に書こうと思います。

ナノは私なんかが言うのもなんですが、
火のコントロールがしやすいかもしれません。
強火弱火、お料理がしやすそうだと感じました!
私の場合宝の持ち腐れですが、シュウさんならバッチリです♪

黒兄は護衛にはいまひとつなんですが、(びびっちょなもんで)
黒弟なら必殺猫パンチがありますがwww
でも大きな黒犬っていうだけで護衛感は強まりますか^^!
シュウさんに守られてペグちゃんはどこへ行ってもリラックスできますね。飼い主さんとわんこの正しい姿です!
Posted by otooto at 2014年05月19日 12:02
ソロデビューおめでとうございます♪

ふらっと独りでキャンプ・・
格好え~な~(笑)

焚火の枝の突っ込み方が、ワイルド丸出しで素敵です(*´▽`*)
Posted by キアケタ at 2014年05月19日 17:52
☆キアケタさん!
ふらっと行けたらかっこいいんのですが、
かなり予習してから行きました( ̄▽ ̄)
動画いっぱい見たので、キャンプ場の看板見た時は
わあぁ同んなじだ!と叫んだくらいですwww

焚き火、小さい割にワイルドでしょう?
ふふふ、やっぱり楽しいですね〜(^^)
Posted by otooto at 2014年05月19日 19:51
こんにちは(^^)/

ソロキャンデビューおめでとうございます。

自分も去年、道志の森の川のほとりでデビューしたんですが、私のデビュー戦とは大違いですぞ!!!

なんですか、この格差は???(笑)

otoさんのきれいなお写真を見ていたら、昨日、道志村の別のキャンプ場に行ったばかりなのに、また道志の森に行きたくなりました。

ところで、もしかしてotoさんてお二人存在してますか?
Posted by F10ライダーF10ライダー at 2014年05月21日 10:06
☆F10ライダーさん!

おぉ!!F10ライダーさんもデビューは道志の森でしたか!
その記事ぜひ拝見せねば!楽天のほうですよね?
後でお邪魔してみます~~~~^^

平日のソロキャン楽しまれたんですね!
あちらのキャンプ場もいつか行ってみたいです。
冷蔵庫がめっちゃ気になる~www

ん?otoが二人ですか?ナチュラムのブロガーさんですか?
おもしろいニックネームではないので、いらっしゃるのかしら~。
Posted by otooto at 2014年05月21日 11:34
こんにちは。
渓流沿いで森林浴をしながらのキャンプ、最高だったでしょうね!
たんぽぽを摘んだ遊び心が、いいな~、と思いました。
Posted by saltpinesaltpine at 2014年06月07日 07:26
☆saltpineさん!

こちらにもコメント頂きありがとうございます(^^) 

渓流沿いで森林浴最高でした!
木洩れ陽がまた爽やかで…暑くなるほんのちょっと前だったので、爽やかで…。

たんぽぽは、後から摘み取らなければもっと咲いていられたのに…可哀想なことをしたなって思いました(^^;; 次からはそっと眺めるだけにしようと思います!
Posted by otooto at 2014年06月07日 10:01
こんにちは&はじめまして

憧れのソロキャンプを楽しまれたのですね。
おめでとうございます♪

お花を飾るあたりに女子力の高さを感じました。
私だったら・・・・・
ぼーっとしているうちに日が暮れていると思います。
Posted by らばらば at 2014年06月25日 01:11
☆らばさん!

こんにちは。こちらにも書き込みくださってありがとうございます(^^)
この時は念願のソロで浮かれてました。
思わず花を飾ってしまうくらいの浮かれようです。
普段お家で花を飾ったりしないので、これはもう女子力なんてものではないです(笑)

車の運転のプレッシャーから解放されたいので、電車でキャンプ行けたらなぁと思うこの頃です。
軽量化に惹かれます。らばさんのところまたお邪魔させて下さいね。
Posted by otooto at 2014年06月25日 11:48
道志が初ソロなんて、ほんとうらやましいぃー。

ワンちゃんも良い表情してます!
Posted by viper_hanaviper_hana at 2014年09月11日 01:30
☆viper_hanaさん!

コメントありがとうございますp(^_^)q
道志の森は機会がありましたらぜひ!
私が行った時は新緑が美しい頃でした。秋の紅葉も素敵だろうなと思ったいます(^^)
Posted by otooto at 2014年09月11日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめてのソロキャンプ*道志の森
    コメント(20)