2015年01月06日
クッカーのスタッキング迷走中

気に入っているんだけどどこにもスッキリ収まらないカップ。
今日は。相変わらずスタッキング大好きなotoです。本年もどうぞよろしくお願いします。今日はそんなに多くはないけどこんなに必要ないのに…と軽く沼にハマりつつあるクッカーについてです。みなさんお気に入りのクッカーありますか?お気に入り同士うまくスタッキング出来ると嬉しいのですが、わたくし今やや迷走中です。
最初2人で使えるクッカーとしてノルディスクのヌオーリアを購入しました。

この季節なら小さめのカップがアルコール度数の高い洋酒や熱燗なんかをちびちびやるのにちょうどいいし、鍋は大人2人でつっつくのにちょうど良いです。


ですが!
ヒゲさんが自分のテントを買い、私が欲しかったソロストーブを買い、クッカーも買うんだそうで…1人でも2人でも使えるもの、と頭を悩ませていたあの日々はなんだったのか( ̄▽ ̄)
と言うわけで気兼ねなくソロセットを模索中なのであります。

それがこれなんだけど…。

なんだか、悪くはないけど最高にピッタリ!ってわけでもない感じです。

一人でこんなに使わないだろうなぁと思うけど、カップもスタッキングしようと思うと深型が収まりいいのです。
そんな中新しく仲間になった“浅型”のロータスアルミポット。(笑)スタッキング出来ないメスティンの代わりに無理やり収めました。

アルミポットに炊飯役を取られたメスティンは人生で初じめて買った“赤い物”のでした。この頃、赤いマグカップとか、赤い小鍋とかも買っていたんです。でも数ヶ月くらいして目が覚めたんですよねwww
赤い物を持ち慣れていないので使ってて顔まで赤くなりそうなんです。照れ臭くて。
ま、その辺のところを言い訳にしてアルミポットを仲間に召喚しました。

ソロデビューの時には活躍してくれたミニトラの蓋フライパン。でもこの蓋、一度閉めるとなかなか開かないのは私だけでしょうか?( ்▿்)
せっかくだからスタッキングしてみる。

収まりません。

アルミポットの取っ手を取ったとしても収まりません。

何食わぬ顔して蓋して袋へ突っ込んでみますか?w これはこれで悪くない気もします。
取っ手がたためるシェラカップをアルミポットの中に入れれば…
などとあれこれ考えてるのがとても楽しいのでした(^^) しかし、ここにフライパン問題が絡んでくるとまたややこしい!
スタッキングの迷走は続くのでした。
この記事へのコメント
はじめまして、lumilyhtyと申します。
我が家は基本的にはファミキャンなのですが、子供達が大きくなってきてるので、ソロまたはソロ&ソロ(笑)をやってみたいなあといました。とても参考になります。
クッカーはどれも可愛らしくて素敵です。
赤いメスティンもあるのですね。
私も自分専用として色々そろえてみたいです。
スタッキングは確かに悩みですね…
我が家は基本的にはファミキャンなのですが、子供達が大きくなってきてるので、ソロまたはソロ&ソロ(笑)をやってみたいなあといました。とても参考になります。
クッカーはどれも可愛らしくて素敵です。
赤いメスティンもあるのですね。
私も自分専用として色々そろえてみたいです。
スタッキングは確かに悩みですね…
Posted by lumilyhty
at 2015年01月06日 15:53

☆lumilyhtyさん♫
はじめましてo(^▽^)o
コメント嬉しいです!ありがとうございます*
こんなネタどうかな?と思ったのですが、お役に立てたなら嬉しいです!
我が家も少し前までファミキャンをしていたのですが、だんだん付いて来たがらなくなりました(^^;;
最近ようやくソロもしくはソロ&ソロ(笑)の勝手がわかってきたかも?な感じです。
まだまだですが(笑)
道具好きなので『持っていかない』と『持っていきたい』がせめぎ合っています(^^)
赤いメスティンは“OUTDOOR SHOP DECEMBAR”というショップで購入出来ます。ググってみてくださいo(^▽^)o
これから自分用の道具を揃えていくのは楽しみですね!
後ほどlumilyhtyさんのサイトへも遊びに行かせていただきますね!
はじめましてo(^▽^)o
コメント嬉しいです!ありがとうございます*
こんなネタどうかな?と思ったのですが、お役に立てたなら嬉しいです!
我が家も少し前までファミキャンをしていたのですが、だんだん付いて来たがらなくなりました(^^;;
最近ようやくソロもしくはソロ&ソロ(笑)の勝手がわかってきたかも?な感じです。
まだまだですが(笑)
道具好きなので『持っていかない』と『持っていきたい』がせめぎ合っています(^^)
赤いメスティンは“OUTDOOR SHOP DECEMBAR”というショップで購入出来ます。ググってみてくださいo(^▽^)o
これから自分用の道具を揃えていくのは楽しみですね!
後ほどlumilyhtyさんのサイトへも遊びに行かせていただきますね!
Posted by oto
at 2015年01月06日 18:42

クッカーのスタッキングって、微妙にピッタリいかないんですよねぇ…。
二人で山ラーできる手頃なクッカーとして、スポオソ限定ユニフレのラーメンクッカーはなかなかですが、先日、110のOD缶ジャストのクッカーが欲しくてプリムスのソロSを衝動買いしたのですが、こいつがユニフレに入るのですが、蓋が微妙に閉まらない( ̄▽ ̄;)
クッカー・ガス缶・ワンバーナーを予め設定された統一メーカーセットではなくピッタリスタッキングできたら気持ちいいですよね(^o^)v
二人で山ラーできる手頃なクッカーとして、スポオソ限定ユニフレのラーメンクッカーはなかなかですが、先日、110のOD缶ジャストのクッカーが欲しくてプリムスのソロSを衝動買いしたのですが、こいつがユニフレに入るのですが、蓋が微妙に閉まらない( ̄▽ ̄;)
クッカー・ガス缶・ワンバーナーを予め設定された統一メーカーセットではなくピッタリスタッキングできたら気持ちいいですよね(^o^)v
Posted by r_island
at 2015年01月06日 20:13

こんにちは。
相変らずこだわりぬいてマスネ @o@
ウチはあまりスタッキングを真剣に考えていないので食器類が案外積載容量くってます(爆)
スタッキング重視か、デザイン(and/or 色)重視か・・・・
なかなか悩ましいですね・・・
ウチはオートキャンプのうちはデザインや色優先ですかね・・・(爆)
相変らずこだわりぬいてマスネ @o@
ウチはあまりスタッキングを真剣に考えていないので食器類が案外積載容量くってます(爆)
スタッキング重視か、デザイン(and/or 色)重視か・・・・
なかなか悩ましいですね・・・
ウチはオートキャンプのうちはデザインや色優先ですかね・・・(爆)
Posted by GRANADA
at 2015年01月06日 21:30

☆r_islandさん♫
2人で使うのにちょうどいい感じって案外難しいんですかね(○゚ε゚○)それをまたバラしてソロ用にしようなんて思うと上手く行かなくて悩み中です(笑)
実際アルミポットとシェラカップ、あとは網の一枚もあれば十分楽しめますが、いけませんね〜〜あれもこれも持ちたくなります(^^;;
r_islandさん、これは!というクッカー&スタッキング案を発見したらぜひ教えて下さい〜。
2人で使うのにちょうどいい感じって案外難しいんですかね(○゚ε゚○)それをまたバラしてソロ用にしようなんて思うと上手く行かなくて悩み中です(笑)
実際アルミポットとシェラカップ、あとは網の一枚もあれば十分楽しめますが、いけませんね〜〜あれもこれも持ちたくなります(^^;;
r_islandさん、これは!というクッカー&スタッキング案を発見したらぜひ教えて下さい〜。
Posted by oto
at 2015年01月06日 21:47

☆GRANADAさん♫
GRANADAさんのところは奥様が素敵料理の数々を作って下さいますから、それをクッカーから直接頂くようなことは出来ません!食器が嵩張ってもいいと思います(^O^)/
デザインは重要ですよね。
私はカラフルなものよりアルミやチタンの色や質感が好きなので、可愛いからどんどん遠ざかりますね(^^;;
GRANADAさんのところは奥様が素敵料理の数々を作って下さいますから、それをクッカーから直接頂くようなことは出来ません!食器が嵩張ってもいいと思います(^O^)/
デザインは重要ですよね。
私はカラフルなものよりアルミやチタンの色や質感が好きなので、可愛いからどんどん遠ざかりますね(^^;;
Posted by oto
at 2015年01月06日 21:51

こんばんは~
僕も色々買いましたが、回りまわってやっぱり焚火缶が使いやすいかな?って感じです。
ソロストーブ良いですね~♪
ストーブもクッカーも幾つも持ってるのに、次々欲しくなってしまって困ります(笑)
僕も色々買いましたが、回りまわってやっぱり焚火缶が使いやすいかな?って感じです。
ソロストーブ良いですね~♪
ストーブもクッカーも幾つも持ってるのに、次々欲しくなってしまって困ります(笑)
Posted by キアケタ
at 2015年01月06日 23:36

こんばんは。
アルミポットお揃いですね(^^)
山ラー、お一人様鍋、炊飯とソロには大活躍アイテムですよ。
私は中にベルモントのチタンシェラカップ深型480のフォールドハンドルはずして収納してます。
お泊りのときは更に一回り小さいシェラ、吞みたいときは更に一回り小さいシェラと3段重ねで入れて持っていってます。
チタンなので軽いし直火OKなのでこれまた便利です。
あとは小ぶりなフライパンが欲しいのですが、ずっと悩み中です。
アルミポットお揃いですね(^^)
山ラー、お一人様鍋、炊飯とソロには大活躍アイテムですよ。
私は中にベルモントのチタンシェラカップ深型480のフォールドハンドルはずして収納してます。
お泊りのときは更に一回り小さいシェラ、吞みたいときは更に一回り小さいシェラと3段重ねで入れて持っていってます。
チタンなので軽いし直火OKなのでこれまた便利です。
あとは小ぶりなフライパンが欲しいのですが、ずっと悩み中です。
Posted by らば
at 2015年01月07日 00:08

otoさん、こんばんは。
今年もよろしくお願いします(^^)
今回もotoさんの写真、超カッコイイですね〜。影の使い方とか、素人の私には絶対に思いつきません。なので、今年もotoさんの写真テク真似させていただきま〜す(^_^;)
今年もよろしくお願いします(^^)
今回もotoさんの写真、超カッコイイですね〜。影の使い方とか、素人の私には絶対に思いつきません。なので、今年もotoさんの写真テク真似させていただきま〜す(^_^;)
Posted by F10ライダー
at 2015年01月07日 01:30

☆キアケタさん♫
ソロストーブ本当によく燃えるんですね〜。静かなところで使うとガスの様なゴーという音がするくらいです。これは調理器具で焚き火のような趣はなかったです。ヒゲさんはかなり気に入ったようです(^^)
焚火缶もヒゲさんが狙ってるみたいです。私は店頭で『デカ!』と思わず言ってしまいましたwww
ソロストーブ本当によく燃えるんですね〜。静かなところで使うとガスの様なゴーという音がするくらいです。これは調理器具で焚き火のような趣はなかったです。ヒゲさんはかなり気に入ったようです(^^)
焚火缶もヒゲさんが狙ってるみたいです。私は店頭で『デカ!』と思わず言ってしまいましたwww
Posted by oto
at 2015年01月07日 08:43

☆らばさん♫
アルミポット結局買ってしまいました(^^;; ミニトラあるから我慢我慢と頑張ってきたけどダメでした(笑)炊飯部なので早速ご飯炊いたんですが、メスティンより美味しい気がしました。気のせいかしら?(^^)
ベルモントのシェラカップのどれかが収まり良さそうだなぁと思っていたところです!480はハンドル外さないと入らない感じですか?それとアルストが入るといいですね。
アルミポット結局買ってしまいました(^^;; ミニトラあるから我慢我慢と頑張ってきたけどダメでした(笑)炊飯部なので早速ご飯炊いたんですが、メスティンより美味しい気がしました。気のせいかしら?(^^)
ベルモントのシェラカップのどれかが収まり良さそうだなぁと思っていたところです!480はハンドル外さないと入らない感じですか?それとアルストが入るといいですね。
Posted by oto
at 2015年01月07日 08:47

☆F10ライダーさん♫
写真いつも褒めて下さってありがとうございますo(^▽^)o
陰影が金属の質感を目立たせてくれるといいなぁと思って窓際で撮りました。とこだわってるフリなコメントしてみたり。相変わらずのiPhoto撮影です(^^;;
写真いつも褒めて下さってありがとうございますo(^▽^)o
陰影が金属の質感を目立たせてくれるといいなぁと思って窓際で撮りました。とこだわってるフリなコメントしてみたり。相変わらずのiPhoto撮影です(^^;;
Posted by oto
at 2015年01月07日 08:53

こんにちは♪
更新が なかった期間 otoさん 色々大変だったんですね‥‥‥
お疲れ様でした~~(^^;
その後 体調大丈夫っすか?
ソロ ストーブに芋!ぶちこむ辺り ワイルド感 満載で素敵~~~( ☆∀☆)
今年も otoさんstyle 色々 参考にさせて頂きますので よろしくで~っす(゜∇^d)!!
更新が なかった期間 otoさん 色々大変だったんですね‥‥‥
お疲れ様でした~~(^^;
その後 体調大丈夫っすか?
ソロ ストーブに芋!ぶちこむ辺り ワイルド感 満載で素敵~~~( ☆∀☆)
今年も otoさんstyle 色々 参考にさせて頂きますので よろしくで~っす(゜∇^d)!!
Posted by tomo1976
at 2015年01月09日 11:29

☆tomo1976さん!
すっかりご無沙汰しておりました!
tomo1976さんはお変わりなくですか?私も体調はすっかりよくなりましたo(^▽^)o ただキャンプに行かれていないので心が病みそうですwww
とりあえずデイでいいのでどこかに行きたい〜。tomo1976さんはこの3連休、どちらかへ出撃ですかねo(^▽^)o
すっかりご無沙汰しておりました!
tomo1976さんはお変わりなくですか?私も体調はすっかりよくなりましたo(^▽^)o ただキャンプに行かれていないので心が病みそうですwww
とりあえずデイでいいのでどこかに行きたい〜。tomo1976さんはこの3連休、どちらかへ出撃ですかねo(^▽^)o
Posted by oto
at 2015年01月09日 14:10
